公益通報の外部受付窓口の受任及び内部通報態勢の再構築コンサルティング

外部通報窓口の受任及び内部通報態勢の再構築のコンサルティングのご案内

(この内部通報制度のページは2017年(平成29年)11月24日に内容を更新しました。最新裁判例などを追加)

(1)外部通報窓口の受任

組織で設置する通報相談窓口としては、内部のリスク管理部門とは別に組織ラインから外れた外部の通報窓口を設置するのがいいでしょう。

注意したいのは、コンプライアンスや内部統制に詳しい法律・法務事務所に依頼するようにして、自称・僭称の専門を名乗る法律事務所等には依頼しないことです。なぜなら、内部通報制度は非常にセンシティブな制度で、内部統制に本当に詳しいことに加えて、実際の企業経験や人生経験がないと痒い所に手が届く制度を構築することが困難で、法律勉強だけで法務の仕事をしている方には人の通報する内心も深くはわからないことが多いでしょう。リスク管理に倫理的に実際的に深い経験がある中川総合法務オフィスにどうぞ。企業や公共組織などの不祥事を防止するコンプライアンス態勢のために、丁寧で専門的な通報窓口の運営を行っていきます。

※費用は、顧問契約と同時の場合は、3万円から承っています。予算応相談します。

(2)内部通報制度の構築と運営コンサルティング

内部統制・コンプライアンスを実践するためには、リスクマネジメントとしての内部通報制度が不可欠です。内部通報は、公益通報者保護法で法的にも保障されました。こんにちでは、企業などで広くヘルプラインやホットラインとも呼ばれています。この制度は、企業等の組織のコンプライアンス態勢構築のいくつかの重要な制度のちの一つです。
内部通報制度で何よりも大事なのは、組織内のものがその制度を信頼して利用するようにして運営していくことです。実効性のある内部通報窓口制度の運営をするためのコンサルティングを中川総合法務オフィスでは行っています。

※費用は、顧問契約と同時の場合は、10万円から承っています。予算応相談します。

Follow me!