企業コンプライアンス
理論、実務、人生経験の3拍子揃った専門家
研修・講演の実績850回超
北海道~沖縄まで、コンプライアンス等の官民の研修・講演講師回数は、優に850回超あります。
法律と経営の両方の実務経験
大学の法職過程で著名教授の指導を受けた後、企業での平社員から取締役事業本部長に至った実務経験があります。
取扱業務
講演・研修・コンサルティングの対象となる業務内容です。
企業コンプライアンス態勢の構築
東京新聞から令和4年秋に電話がかかってきた。中川総合法務オフィスのブログやyoutubeで、企業の不祥事が止まらない事への言及があるが、その真の原因はどこにあり、どうすれば企業不祥事は防止できるのか。それに対する返答はその後東京新聞の特集記事に大きく掲載された。それは普遍性があるであろう。
コーポレートガバナンス
- コーポレートガバナンス(企業統治)と会社法改正、ESG投資
- サスティナブル経営とSDGs目標
- コーポレートガバナンス・コードの改訂と対応
- 社外取締役を重視した取締役会の充実強化
内部統制・リスクマネジメント
- 内部統制に関するCOSOレポート2013年改訂
- 公益通報者保護法改正法と内部通報
- リスクマネジメントに関するISO31000の2018年改訂、COSO-ERMの2017改訂
企業倫理(職業倫理)
- 倫理、道徳の基本と企業の役職員の職業倫理、企業倫理
- コンプライアンスと企業倫理の関係
- 企業行動基準等の制定と組織内での浸透
- 組織体の心のカタチと個々人の心のカタチ
コンプライアンス目的の達成は、COSOCUBEの第三目標であり、組織のコンプライアンス・リスク管理と職業倫理の継続的な向上を両輪とする。なぜ、企業不祥事がなくならないのかはそこに焦点があろう。
企業コンプライアンスの個別問題
コンプライアンス体制の構築をしただけで、形だけに終わらないように、下記のような個別問題に関する知識と正しい対応を真剣に考えることがコンプライアンスの実質化のために不可欠であろう。
企業不祥事の事例と対策
- 最近の企業不祥事の傾向と再発防止策の効果
- 企業不祥事の発生と記者会見の成功事例、失敗事例
- 産業別企業不祥事の特徴と有効な対応策
- 過去の企業不祥事の一覧と組織への影響
ハラスメント・個人情報・クレーム
- ハラスメント(パワハラ、セクハラ、マタハラ、パタハラ等)と法制定・法改正
- 個人情報保護法の令和2年改正・令和3年改正への対応
- クレーム対応と反社会的勢力対応、不当要求対応
- その他の企業不正テーマ
コンプライアンスの諸問題・関連問題
- 過剰コンプライアンスはなぜ発生するのか
- コンプライアンス教育、コンプライアンス研修はどうすれば効果が出るのか
- コンプライアンス違反の通報窓口はどのように運営すればいいのか
- コンプライアンス違反が発生したときにどう対応するべきか等
企業コンプライアンスでお悩みの方は是非とも、下記のコンプライアンス研修と一体化した「顧問契約」をお勧めします。
企業コンプライアンス顧問契約について
企業ガバナンス、企業コンプライアンス、リスクマネジメント、企業倫理等の経営上のお悩み、不祥事発生時の対応等をいつでも気軽にオンライン等でも相談できる顧問契約をお勧めします。 Zoom等のオンラインコンサルティングが可能な時代ですので、全国の企業等対応が可能です。
代表コラム
(企業コンプライアンス・リスクマネジメント・コーポレートガバナンス・内部統制・企業倫理等)
企業のリスクマネジメント研修
ESG(投資から経営へ)
役員研修
企業のコンプライアンス研修
上場企業の「内部統制報告制度」の見直し2024‥‥遅すぎ?
お知らせ
中川総合法務オフィスからのお知らせ
新任取締役研修の必須項目5つ【2023年版】
企業コンプライアンス研修(講演) 中川総合法務オフィスの実施内容
労働コンプライアンスの最新研修内容(無視から尊重へ180度変遷)
農業団体(JA等)の不祥事再発防止コンプライアンス研修
労働法務とコンプライアンス研修(職場におけるコンプライアンスの内容の遵守)
JAコンプライアンス(新農協法:不祥事防止コンプライアンス態勢)とリスク管理
東芝不正会計事件等の企業不祥事防止新ガバナンス提案
お気軽にお問い合わせください。075-955-0307受付時間 9:00-18:30 [ 日・祝日除く ]
ご相談フォーム