内部統制

企業の内部統制
「事業等のリスク」に主要リスクを記載しないと虚偽記載に。有価証券報告書法改正

経営者が企業の営業成績等の状況に重要な影響を与える可能性があると認識しているリスクは必ず記載する。

続きを読む
企業の内部統制
内部統制の中核的最重要性とコンプライアンス・リスク管理・ガバナンス・職業倫理の相関関係について

日本企業や官公庁における不祥事は減っていないどころか日本企業の国際的な強みであった品質不正も発生した

続きを読む
企業の内部統制
不正(不祥事)防止態勢の抜本的な変更(COSO-fraud-riskプログラムの活用)

COSOが力を入れている不正リスクへの管理プログラムを参考にした組織的な不祥事や不正への対応をすすめる

続きを読む
企業の内部統制
企業不祥事の防止方法(3段階リスクチェックの方法)東京池袋のある銀行不祥事を例に

企業組織がリスクマネジメントの視点や職業倫理向上の仕組みを実質的に入れることによって再生すべきとする

続きを読む